top of page

2011年度月例会

 ① 日時:2011年5月23日(月) 場所:名古屋市女性会館

 ② 日時:2011年6月27日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・前期研究大会に向けて

 ③ 日時:2011年10月24日(月) 場所:名古屋市女性会館

 ④ 日時:2011年11月28日(月) 場所:名古屋市女性会館

 ⑤ 日時:2012年1月23日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・後期研究大会に向けて

2012年度月例会

 ① 日時:2012年5月14日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・共同研究における進め方および内容の検討

 ② 日時:2012年6月10日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・鞍掛 昭二:女声二部合唱「アルハンブラの想い出」、ベルと歌唱「ひみつのアッコちゃん」

 ③ 日時:2014年10月8日(祝) 場所:愛知県青年会館

  ・鞍掛 昭二:打楽器で楽しむ「ひみつのアッコちゃん」、コードネーム伴奏「おどるポンポコリン」

  ・木許  隆:楽しい指揮法1

 ④ 日時:2012年11月12日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・鞍掛 昭二:12/8拍子の「さんぽ」

  ・木許  隆:楽しい指揮法2

 ⑤ 日時:2012年12月10日(日) 場所:名古屋市女性会館

  ・鞍掛 昭二:擬音で表現「あわてんぼうのサンタクロース」

  ・木許  隆:楽しい指揮法3

 ⑥ 日時:2013年1月21日(月) 場所:名古屋市女性会館

  ・鞍掛 昭二:表現してみよう「なのはなとちょうちょう」

  ・木許  隆:楽しい指揮法4

2013年度月例会

 ① 日時:2013年6月1日(土) 場所:東海学園大学(名古屋キャンパス)

  ・高御堂愛子:学生の保育者に対する意識

  ・藤本 逸子:歌あそび、手あそびについて考える

  ・木許  隆:課外活動の内容と展開法

 ② 日時:2013年10月5日(土) 場所:ヤマハミュージックリテイリング名古屋店

  ・高御堂愛子:保養協全国大会における「保育者養成と表現活動」- 総合性・専門性と学生の育ちを受けて- 

  ・岡田 暁子・近藤 久美・岡田 泰子・松本亜香里・高御堂愛子:

保育者養成における「音楽」の内容について- より質の高い教育とは- 

  ・鞍掛 昭二:いつもの授業のために「さんぽ」

 ③ 日時:2013年12月7日(土) 場所:ヤマハミュージックリテイリング名古屋店

  ・高御堂愛子:こどもの歌の指導を考える- 日本語「っ」のうたい方

  ・木許  隆:言葉のリズムとその記譜について考える

 ④ 日時:2014年2月1日(土) 場所:ヤマハミュージックリテイリング名古屋店

  ・木許  隆:音楽理論の授業内容と教授法についての試み

  ・鞍掛 昭二:いつもの授業から「にんげんっていいな」

2014年度月例会

 ① 日時:2014年6月7日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・木許  隆:音楽理論の授業展開とその内容

  ・鞍掛 昭二:子どもの歌を歌おう

 ② 日時:2014年10月4日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・岩佐 明子:鍵盤楽器の練習量と成績の相関

  ・岡田 泰子:表現技術の視点について- 保育現場との行き来を通して- 

  ・鞍掛 昭二:「もみじ」の授業展開について

 ③ 日時:2014年12月6日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・木許  隆:「子どもの歌」の指導について(1)

  ・岡田 暁子:「子どもの歌」の指導について(2)

 ④ 日時:2015年2月7日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・鞍掛 昭二:子どもの楽器であそぼう

2015年度月例会

 ① 日時:2015年6月6日(土) 場所:岐阜聖徳学園大学(岐阜キャンパス)

  ・木許  隆:打楽器を知ろう

 ② 日時:2015年10月3日(土) 場所:岐阜聖徳学園大学(岐阜キャンパス)

  ・木許  隆:コードネームによる簡易伴奏の試み

  ・齋藤 正人:手づくり楽器であそびをデザインしよう

 ③ 日時:2015年12月5日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・岡田 暁子:ピアノを用いない子どもの歌の指導法を考える

 ④ 日時:2016年2月6日(土) 場所:愛知県青年会館

  ・木許  隆:学習指導要領、幼稚園教育要領、改訂への動向について

bottom of page